上京区史跡マップ

  1. 上京区エリアマップイメージショット

    京都上京区にある坂本龍馬史跡マップ

    京都市上京区は、京都御所や京都府庁などがあり、ずーっと昔から京都の政治の中心の町ですね。幕末の大きな出来事では、京都御所のあたりで禁門の変が起き、同志社大学の敷地となっている場所にあった薩摩藩邸で薩長同盟が結ばれています。

ピックアップ記事

  1. 河原町駅
  2. 山本文之助の墓
  3. 二本松薩摩藩邸跡地
  4. 二条城外観
  5. 五代友厚大阪商工会議所銅像
半平太と寅太郎寓居跡
  1. 龍馬像撤去
  2. 下京区のエリアマップ
  3. 坂本龍馬酢屋石碑
  4. 阪急河原町駅
  5. 三条駅
  6. 和田岬砲台
  7. 霊山護国神社境内
  8. 寺田屋事件ピストル
  9. 京都御所
  10. 河原町駅
  11. 五代友厚大阪商工会議所銅像
  12. 二本松薩摩藩邸跡地
  13. 左京区エリアマップ
  14. 二本松薩摩藩邸石碑

アーカイブ

スポンサーリンク




おすすめ記事

  1. 龍馬の命を救った伏見薩摩藩邸 薩摩伏見藩邸石碑
  2. 四条から三条にかけて河原町界隈にある幕末史跡今と昔 阪急河原町駅
  3. 尊王攘夷の急先鋒、京都の「吉村寅太郎」 吉村寅太郎寓居跡説明板
PAGE TOP